カップルなんですが掲示板で単独さんを集って遊んだ事後、ほとんどの方が伝言板やメールなどでお礼や感想のメールを
送ってくださいます。まぁ当方も送ってきた伝言板やメールに対して返信はしませんが^^;
お礼のメールを送ってこない単独さんがスレあげたときに毎回応募してきます。絶対呼ばないです
> 遊ばせてもらったらお礼を言うのは大人なら当たり前。
> 相手が望むどうこうの問題じゃない。
これは至極当たり前、ここに異論を挟む余地は皆無なのだが
>>2氏 はその真っ当な対応をしたにもかかわらず理不尽な扱いをしてきた募集主がいた、といっておられる。これは如何に?
以前は不埒な振る舞いの参加者(多くの場合単独男性)が多く見受けられたが
最近は募集する側の言動や対応のほうがむしろ大問題である件が多すぎると思われ。
自己中心にしか考えず遊ぶ相手を慮る配慮の気持ちを欠片も持ち合わせぬ輩が、応募する側にも募集する側にも激増しているということなのではないか?
まさに、常識知らずとは遊びたくない
というよりそのような輩(常識知らずな募集主・応募者)とは一切関わりを持ちたくないものである。
24/05/03 06:20
(r0tBtXAW)
遊ばせてもらったらお礼を言うのは大人なら当たり前。
相手が望むどうこうの問題じゃない。
そんな常識的なことが出来ない人のに『前に参加した○○です。』って厚かましく応募してきたりします。
呼ぶ訳ないです。
常識知らずとは遊びたくないですね。
24/05/03 00:37
(UwrmHIP5)
募集する主さんごとに、お礼・感想の連絡を欲しがる人と、そういうのは一切いらない、という人がいる。
実際、とある複数Pに参加を許されたあと、事後にお礼の連絡を入れたら
終わったあとまでいちいち連絡よこすな、こっちはそういうのいちいち聞くほど暇じゃないねん
って言われて以降アクセス拒否されているという経験がある。
事後の連絡が欲しいのかいらないのか、あらかじめ会話の中で匂わすとかでもしてくれない限り
呼ばれた側がそういうのを察知するのは困難を極めるので、
相手の気持を察して対応しろ、というのは募集側の理不尽だし無茶が過ぎると思わないか?
※大事なことやして欲しいことは 口に出して伝えないと伝わらない ということだと思うんだが。
24/04/29 02:37
(/zAb3eda)
黙って切れば良いんじゃないですか
お礼や感想が必ず欲しいと伝えるか
「欲しいのを察して」は伝わらないです
24/04/28 13:36
(YChuLuQ5)
この掲示板はIDにログインしないと投稿できません。
IDの表示・非表示を選べます。
ログインしないと投稿できません。
ログインすれば投稿時にIDの非表示を選べます。